一般書・教育書一覧
表紙 | タイトル | 作者 | 作者 | 内容 | |
---|---|---|---|---|---|
新学習指導要領における 資質・能力と思考力・判断力・表現力 | ![]() |
新学習指導要領における 資質・能力と思考力・判断力・表現力 | 新教育評価研究会(編) 角屋重樹(編集代表) |
定価:1,980円(税込) | |
心のさんぽ―ありふれた景色が特別になる― | ![]() |
心のさんぽ―ありふれた景色が特別になる― | 菅井啓之・後藤紗貴(編著) |
定価:1,045円(税込) | |
国語授業を変える「原理・原則」 II物語・詩編 | ![]() |
国語授業を変える「原理・原則」 II物語・詩編 | 白石 範孝(編著) |
定価:2,200円(税込) | |
ビフォー・アフターで取り組む国語科授業デザイン「主体的・対話的で深い学び」へのアプローチ | ![]() |
ビフォー・アフターで取り組む国語科授業デザイン「主体的・対話的で深い学び」へのアプローチ | 勝見健史(編著) |
定価:1,045円(税込) | |
指導資料シリーズPART33 小学校新学習指導要領改訂の要点 |
![]() |
指導資料シリーズPART33 小学校新学習指導要領改訂の要点 |
一般財団法人 総合初等教育研究所(企画・編集) |
定価:1,528円(税込) | |
親から子へ かかわりの糸を結ぶ21の言葉 | ![]() |
親から子へ かかわりの糸を結ぶ21の言葉 | 曽山和彦(著) |
定価:1,650円(税込) | |
「全員参加」授業のつくり方「10 の原則」 | ![]() |
「全員参加」授業のつくり方「10 の原則」 | 田中博史・桂聖(著) |
定価:1,430円(税込) | |
国語授業を変える「原理・原則」 I説明文編 | ![]() |
国語授業を変える「原理・原則」 I説明文編 | 白石 範孝(編著) |
定価:2,200円(税込) | |
絵本仕立て 割合がわかる本 | ![]() |
絵本仕立て 割合がわかる本 | 加藤 明(著) |
定価:1,045円(税込) | |
「開く」授業の創造による授業改革からカリキュラム・マネジメントによる学校改革へ~アクティブ・ラーニングを超える授業の創造と小中一貫教育の方法~ | ![]() |
「開く」授業の創造による授業改革からカリキュラム・マネジメントによる学校改革へ~アクティブ・ラーニングを超える授業の創造と小中一貫教育の方法~ | 加藤 明(著) |
定価:1,045円(税込) |